メニュー

10%ポイントバック

ショップ: wowsciencefacts.com

【希少本】日本画 昇外義 作品集 2004年 神戸市立博物館ギャラリー 図録

¥5,399,999(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

ご覧頂きありがとうございます。
#ちろみろ文庫
#価格がつけられないもの

✨日本画 昇外義 作品集
行眞社 2004年発行

「昇 外義作品展」 
館蔵、個人蔵あわせて本画、
画稿26点を展示
2004年6月5日~7月11日
場所:神戸市立博物館ギャラリー
主催:神戸市立博物館
協賛:財団法人みなと銀行文化振興財団
協力:昇游会

#昇外義 のぼりがいぎ 1925-1995年 富山県高岡市生れ 画家、小学校教諭、夙川学院短期大学教授
38年現高岡工芸高校図案科入学、東京美術学校出身の加藤丑之助(雨月)に師事、特に戸外の写生の研鑽を積む。43年現京都市立芸術大学日本画科入学、小野竹喬、上村松篁 に師事。55~70年欧米の前衛芸術の影響を受け、抽象性に富む日本画を盛んに描き、神戸で注目される。展覧会出品、個展開催など。
88年兵庫県文化賞受賞「自然を克明な線で描き、繊細で叙情豊かな独特の画風を持った作品を生み出している。神戸日本画研究会を主宰するなど、県下各地で後進の指導育成にも努めている」神戸新聞

神戸市立博物館
旧外国人居留地に1982年に開館した博物館。国宝桜ヶ丘銅鐸・銅戈群をはじめ市内から出土した考古資料、南蛮・紅毛美術、古地図やガラス資料のコレクション、神戸に関する歴史資料などを収蔵し、「神戸の歴史展示室」と「コレクション展示室」を核に常設展示を行う。博物館の建物は、35年建築の、現三菱UFJ銀行神戸支店ビルを転用したもので、正面にドリス様式の円柱が建ち並ぶギリシャ神殿風の重厚な作りで、昭和の名建築といわれている。


✿画像と下記でご確認の上、古本とご理解頂き、購入を検討頂けたら、幸いです。

水濡れ対策、傷み対策を行い、発送します。

表紙:スレ・傷・反り 画像1-4
三方:天と地シミ 画像2,4
文面:傷 画像5・折り目と反り 画像5-8
文面に端ヤケがある気がする。画像5-10

状態等気になられる方はスルーして下さい。

国宝
考古学
古地図
フランシスコ・ザビエル
織田信長
豊臣秀吉
金山平三
小磯良平
デ・キリコ展
大ゴッホ展
兵庫県立美術館
横尾忠則現代美術館
神戸ゆかりの美術館
神戸ファッション美術館

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>アート・デザイン・音楽
商品の状態: やや傷や汚れあり


シモーヌ ヴェーユ カイエ 全4巻 みすず書房 月報付き

シモーヌ ヴェーユ カイエ 全4巻 みすず書房 月報付き

民法(全)

民法(全)

【レア古本】『自由・主権・両剣論』

西洋の哲学・東洋の思想

からだからはじまる保育のアート

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です