La Fabbrica Della Pasta
ラ ファッブリカ デッラ パスタ
ラ ファッブリカ デッラ パスタは、パスタ発祥の地である
カンパーニア州ナポリ近郊グラニャーノで、
3世代に渡り家族経営でパスタを生産する高品質、
職人技を誇る小規模少量生産のメーカーです。
ラッタリ山の清水とマエストロによる匠の技、伝統的製法で
作られたパスタは低温で長時間ゆっくり乾燥されています。
13種類の中からお好きなように選んでセットをお作りいただけます。
LongPasta-ロングパスタ-
1.スパゲッティ
定番のパスタ。ペペロンチーノベースのソースや、トマトソース、野菜系、魚介系ソースなど、どんなソースとも相性抜群!!幅広くお使いいただけます。
2.リングイーネ
断面がの切り口でスパゲティほどの幅。ジェノベーゼや魚介系のさわやかなソースによく合います。
3.タリアテッレ
5~6mm程の卵入り麺。包丁で切ってできる。タリアーレ(切る)が由来のパスタ。ゴルゴンソーラソース・クリームソース、ミートソース にぴったり。 。
4.スパゲッティ アル マンドリーノ
断面が四角形のロングパスタ。お肉のしっかりめのソースや、カルボナーラなどの濃厚系のソースとよく合います。噛み応えのある弾力感も楽しめます。
5.マファルディーネ
両面がひだ上になっている平麺パスタで、濃厚なクリームソースや、こってりミートソースとの相性をお楽しみください。
shortPasta -ショートパスタ-
11.カゼレッチェ
S字の形に曲ったショートパスタ。ソースによく絡み、食感がもちもちしているので濃厚系ソースと相性抜群です。カサレッチェとはイタリア語で「家庭の」という意味。
12.フジローニ
定番のパスタ。ペペロンチーノベースのソースや、トマトソース、野菜系、魚介系ソースなど、どんなソースとも相性抜群!!幅広くお使いいただけます。
13.ペンネ
ぺンの先のような形。じっくり煮込んだトマトソースや、ミートソースに合います。ペンネアラビアータが有名。その他グラタンに使用してもおいしくいただけます。
14.パッケリ
表面がざらついているので肉・クリーム・チーズなど濃い目でボリュームのあるソースとの相性。中に詰め物をして前菜として使ったりもできます。
15.ヴェズーヴィオ
ベスビオ火山を形どった珍しい形状のパスタ。食感がもちもちしているので濃厚系ソースと相性抜群です。
16.カラマラータ リーシャ
名前の由来は筒切りにした以下の形状に似ていることから。カラマラータはイタリア語でイカリング。牛肉などの濃いめの味つけのソース、ラグーソースとよく合います。
17.ラニョッカ
通常のパスタとしても使用でき出来ますが、ゆでた後、パスタの中にソースを入れてフィンガーフード(手で持って気軽に食べられるメニュー)としても利用できます。
18.フィダンツァーティ カプレージ
カプリの伝統的なパスタ。ソースが良く絡みむ為、海鮮パスタや、あっさりめのトマトソースなどがよく合います。