【第2類医薬品】ロートデジアイ 12mL≪4セット≫【ブルーライトダメージによる眼疲労に効く 目薬】
ブルーライトダメージによる眼疲労に効く 目薬 / ロート / ロートデジアイ/ロート製薬
5
商品情報 |
---|
商品区分 | 商品区分:第二類医薬品 |
---|
製品名 | ロートデジアイ |
---|
商品説明文 | ブルーライトダメージに効く! ・光の散乱による目の疲れ ・スマホ、PC画面を長時間見続けることで生じる、乾燥等による目の疲れ、炎症 有効成分を最大濃度配合* ・ネオスチグミンメチル硫酸塩 ピント調節筋に作用して疲れを改善する ・活性型ビタミンB2 角膜の組織代謝を促進し、修復を促す *基準とは厚生労働省が承認事務の効率化を図るために定めた医薬品の範囲 いつでも、どこでも、スムーズの点眼できるフリーアングルノズル 自由な角度で点眼OK!簡単にアイケアできて、とっても便利です。 |
---|
成分・分量 | フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム(活性型ビタミンB2):0.05% ネオスチグミンメチル硫酸塩:0.005% タウリン:1% ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6):0.1% ナファゾリン塩酸塩:0.003% L-アスパラギン酸カリウム:1% 添加物として、ホウ酸、ホウ砂、L-メントール、ユーカリ油、d-カンフル、d-ボルネオール、ゲラニオール、ベンザルコニウム塩化物、クロロブタノール、エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノールを含有します。 |
---|
効能・効果 | 目の疲れ、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、目のかゆみ |
---|
用法・用量に関連する注意 | 1回1-2滴、1日5-6回点眼してください。 (1)過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたりかえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。 (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。(汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる)また、混濁したものは使用しないでください。 (4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。 (5)点眼用にのみ使用してください。 |
---|
注意事項 | 使用上の注意 ・相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の症状のある人:はげしい目の痛み (4)次の診断を受けた人:緑内障 2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 目:充血、かゆみ、はれ、しみて痛い 3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)目のかすみが改善されない場合 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合 |
---|
お問い合わせ先 | お問い合せ先:お客さま安心サポートデスク この商品をお使いになってのご意見・ご要望、またご不満な点などをお聞かせいただけ ませんか。「あなたに応えたい」サポートデスクです。 東京:03-5442-6020 |
---|
製造販売元 | ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 |
---|
広告文責 | ADS 06-4702-3800 |
---|
【5個セット】【第(2)類医薬品】薬王抑肝散エキス錠 48錠 【宅配便5set】
【煎じ薬/液タイプ】防已茯苓湯/ぼういぶくりょうとう/7日分/煎じ漢方薬/漢方薬/液タイプ/しびれ/浮腫み/めまい/薬局製剤/漢方
第2類医薬品漢方セラピー牛車腎気丸 240錠 ウェルパーク
【第3類医薬品】 酸化マグネシウムE便秘薬 90 360 錠 健栄製薬 酸化マグネシウム 便秘 頭重 のぼせ 肌あれ 吹出物 食欲不振 (食欲減退) 腹部膨満 腸内異常醗酵 痔 クセになりにくい お腹が痛くなりにくい 非刺激性 非依存性 ミネラル 調節可 レモン風味 すぐ溶ける 宅急便
【第3類医薬品】【送料無料!5個セット!】 ネオビタホワイトプラス 240錠×5個セット! 錠剤
【×4本セット送料込】【第(2)類医薬品】ラミシールDX 10g ※セルフメディケーション税制対象商品
【第3類医薬品】【メール便送料無料】ゼリア新薬工業 おきゅ膏Z 120枚入×8個セット[1枚26mm×24mm]<肩こり・腰痛・関節痛に>