| | アルネイスを見いだし、単一品種で初めてボトリングした先駆者“アルネイスの父”ヴィエッティ! デリケートな品種の個性を表現した美しい酸と複雑味のある味わい
ロエロ アルネイス ヴィエッティ Roero Arneis Vietti | |
| | | | | 商品情報 | | アルネイスを単一品種で初めてボトリング アルネイスを単一品種で初めてボトリングしたのはヴィエッティ社です。4代目アルフレード氏はネッビオーロの畝に幾つか残る白ブドウ(当時はネッビオーロビアンコと呼ばれていてネッビオーロと混ぜて醸造される事が多かった)を注意深く取り出し、初めてアルネイス種のワインを仕込みました。赤ワインと同じように果皮浸漬による醸造に取り組んでいましたが、数年間の実験を繰り返した結果、アルネイスはデリケートな品種でフレッシュさがある事に気づきます。白ワインとしてアルネイス100%で醸造しボトリングしました。「アルネイスの父」と呼ばれる先駆者的存在 2016年10月ヴィエッティ社の輸出部長フランチェスコ コルデーロ氏にお話を伺いました。今日では多くの生産者がアルネイスを造り、アルバを代表する白ワインまでになりました。ヴィエッティは「アルネイスの父」と呼ばれています。現在法律で15%は他の品種を入れても良い事になっていますが、ヴィエッティは変わらず今もアルネイス100%で造っています。アルネイスは年産5万本で1967年がファーストヴィンテージとなります。 イキイキとした酸とバランスのとれた複雑味のある味わい 畑はロエロ地区の中心にあるサント ステファノにあります。ブドウの平均樹齢は25年で1ヘクタール当たり4500~5000本の高密植栽培でブドウの凝縮度を高めています。収穫は例年9月中旬に始まります。10~12度に温度管理されたステンレスタンクで密閉された状態でアルコール醗酵を行います。ステンレスタンクで2か月間澱と共に熟成後リリースされます。淡いイエローの明るい色調です。白い花の芳しさに柑橘の爽やかさとメロンを思わせる豊かなアロマにアーモンドのニュアンスが綺麗に重なります。飲むとイキイキとした酸とバランスのとれた複雑味を持ち余韻も長く続きます。サラダやカルパッチョ、軽めのスープ、シンプルに調理した仔牛や豚肉、鶏肉料理、クリーミーなチーズと非常に良く合います。 | | |
| | ピエモンテトップクラスの家族経営ワイナリーにして、単一畑ワインの先駆者 | | ヴィエッティ Vietti | | クリュバローロの先駆者として知られるヴィエッティ その歴史は5世代前にまで遡り、1800年代後半、初代カルロ ヴィエッティがバローロを代表する村のひとつ、クーネオ県カスティリオーネ ファレットでブドウ栽培を始めました。1957年4代目のアルフレード氏が更なる高品質なワイン造りに取り組みました。1961年、この地区で初めて単一畑によるクリュバローロ「バローロ ロッケ」をボトリングし、テロワールによるバローロの新たな表現をいち早く取り入れた生産者でもあります。アルネイス単一品種で初めてボトリングしたヴィエッティ また、消滅しかけていた白ブドウ「アルネイス」を見事に復活させ、アルネイス単一品種で初めてボトリングし、今も「アルネイスの父」と称賛されています。現在では5代目ルーカ氏に引き継がれ、「テロワールに結びついたワイン造り」を目指し、ピエモンテに土着する。ネッビオーロ、バルベーラ、ドルチェット、アルネイスを単一品種のみでボトリング、さらに細かく区画毎に収穫、醸造を行い、ランゲ地区のより明確な特徴を表現するワイン造りに注力しています。『ワインアドヴォケイト』で100点満点を獲得 品質において一切の妥協を許さず、世界各国で高い評価を得るワインを造り、『ガンベロロッソ』や『ビベンダ』などで毎年のように最高評価を得るようになりました。『ワインアドヴォケイト』でバローロ リゼルヴァ ヴィレッロ 2007が100点満点を獲得する等、名実ともにイタリアを代表する生産者となっています。 ヴィエッティの突撃インタビュー(2018年11月14日)
単一畑バローロの先駆け的存在!「究極のモノ造り」の哲学が産み出す美しき伝統的バローロ「ヴィエッティ」はこちら>> ヴィエッティの突撃インタビュー(2016年10月25日)
アルネイス種を見出した最大の立役者でカスティリオーネファレット地区初のクリュバローロ「ロッケ」をリリース!テロワールの美しき表現者「ヴィエッティ」突撃インタビューはこちら>> |
| | | |
| |
|
| Roero Arneis Vietti | | ヴィエッティ (詳細はこちら) | | 消滅しかけていたアルネイス種を改めて見い出し、単一品種で醸造し「アルネイスの父」とも呼ばれるヴィエッティ。アルネイス100%。アルコール発酵はステンレスタンクで行う。酸度を保つためマロラクティック発酵は行わず、 熟成もステンレスタンクにて。輝きを帯びた麦わら色、白い花の香り、柑橘類やメロンを思わせるアロマにかすかなアーモンドの味わいを感じる。辛口で生き生きとした酸とバランスの取れた果実味が口中に広がり、余韻も長い。軽めの前菜、サラダ、シーフードや軽めのスープ、またシンプルに味付けした仔牛や豚肉、鶏肉料理に合う。 | | 750ml | | アルネイス | | イタリア・ピエモンテ・ロエロ | | ロエロDOCG | | | | | | 白 | |
| | | | | 他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。 | | ジェロボーム株式会社 |
|
|
クリフハンガー・リースリング 2022【ドイツ】【白ワイン】【750ml】【ミディアムボディ】【やや辛口】
グレイワッキ / ピノ グリ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボロ GREYWACKE PINOT GRIS
ヴァンクゥール・ヴァンキュ・ブラン[2023]/ピエール・オリヴィエ・ボノーム
バルバレスコ・ヴァッレグランデ [2016] (グラッソ・フラテッリ) Barbaresco Valgrande (Grasso Fratell) イタリア ピエモンテ 赤 フルボディ 750ml
【正規品】ジヴリ プルミエクリュ ラ グランド ベルジュ 2020 フランスワイン/ブルゴーニュ/ドメーヌ ローラン ムートン/赤ワイン/フルボディ/重口/750ml/自然派/リュットレゾネ / サステイナブル/HVE/ファインズ/サントリー【希少品・取り寄せ品】
デコイ メルロ
【2024年9月決算セール】シャトー カントメルル 2017年 750ml[フランス ボルドー オー・メドック グラン クリュ5級 赤ワイン フルボディ /M]