【実機について】
フランスのダッソー社が開発した第4世代のマルチロール機として1980年代から運用されているのがミラージュ2000です。
フランスのジェット戦闘機の代名詞として広く活躍、知られたミラージュシリーズの最終進化系とも言われたミラージュ2000はフランス空軍の迎撃戦闘機の開発要求から開発が始められ、1978年に最初のモデルが初飛行。
ミラージュ伝統の無尾翼デルタ翼を採用。機体には多くの複合素材が使用され、軽量化を図るとともに、操縦システムにはフライ・バイ・ワイヤを採用するなど、当時最新の技術が投入され高い能力を引き出していました。
その性能はライバル機、F-16にも匹敵。ミラージュシリーズの集大成とも言える機体となったのです。
その後、様々なタイプも登場。
1988年にはミラージュ2000Bをベースに核攻撃能力を付加した長距離侵攻機として2000Nが開発され、配備されたのです。
【商品について】
1/72スケールでフランスのミラージュ2000を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
キットは長距離侵攻機タイプのN型をモデル化。パーツ点数は48点で仕上がり全長208mm、幅127mm。
ミラージュならではの無尾翼デルタ翼の機体形状はそのデザインをリアルにモデル化。
パネルラインやディテールも細かく再現しています。
前後タンデムレイアウトのコクピットはシートや計器パネルも雰囲気十分にモデル化。
メーター類はデカールで表現します。コクピット前方に装備される給油プローブもモデル化。
また、脚パーツも繊細な仕上がりです。翼下に装備するASMP戦術核巡航ミサイルなどの兵装もセット。
ミラージュならではの無尾翼デルタ翼の機体形状を1/72スケールでしっかりと作り上げていただけます。
マーキングは1989年に運用されていたフランス空軍機の機体を再現します。
【主な特徴】
1/72でミラージュ2000を再現
長距離侵攻機タイプのN型をモデル化
1989年のフランス空軍機のマーキングを用意
パーツ点数48点、仕上がり全長208mm
パッケージサイズ:45×185×375mm
完成時サイズ:全長208mm
ピットロード 1/700 アメリカ海軍 重巡洋艦 エッチングパーツ
【中古】 ハセガワ 1/72 VF-19A SVF-569 ライトニングス W/ハイマニューバ ミサイル
KPモデル 1/72 グラマン J4F-2/OA-14 ウィジョン 完全新金型 プラモデル KPM0476 【10月予約】
【中古】【非常に良い】タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.192 アメリカ陸軍 歩兵 攻撃セット プラモデル 35192 6g7v4d0
サンダーモデル 1/32 アメリカ・イギリス クラークトール6 トラクター Mill-44型 未舗装用ダブルタイヤ プラモデル TB32004
送料無料◆ドラゴン 1/35 WW.II ドイツ軍 8輪重装甲車 Sd.Kfz.234/4 7.5cm砲搭載型 アルミ砲身/タイヤ2種/金属製車幅ポール付属 スマートキット プラモデル DR6814T (ZS128149)
【未使用】【中古】 トランペッター 1/350 アメリカ海軍 TBF アベンジャー 4機入 塗装済みプラモデル 06408