メニュー

10%ポイントバック

ショップ: wowsciencefacts.com

ハスケル シャルドネ

¥1,931(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

[新ブランド] 移行

影の個人的MVP。
『ボーグル』の優勝で幕を閉じた、2018年3月開催の弊社ヴァリュー・シャルドネ比較試飲会で、個人的にどうしても気になった、忘れられない出会いとなったシャルドネが『リントンパーク』でした。一言で言えば、「南ア×台×シャルドネ」の、「樽×コク系」のベスト・ボトル。非常に秀逸なデイリー・シャルドネでした。嘗て同系統の推奨品に、『シモンシッヒ』がありましたが、現在では台には収まらなくなってしまったことを考えても、代替品…では済まない推奨度があり、またリチャード・カーショウの参画もあって話題となりました。リントン・パークからハスケルへ。

さて、そんな『クラス・オブ・76』ですが、’20年ヴィンテージの途中からブランド移行がありました。『ハスケル』というオーガニック・ワイナリー(認証は2023年に下りる予定)が商標を取得.。リントンパーク時代はウエリントン産だったこのシャルドネを、名称、デザインはそのままに、新たにステレンボッシュ産としてリニューアルを行いました。
※ 20年よりラベル・デザインが新しくなりました。
←画像1が只今お届け中の新版、画像2が旧デザインです。


ハスケル (Haskell Vineyards)
アメリカ人のタイクーン・ハスケルが南アのポテンシャルに魅了され、2002年に畑を購入して立ち上げた『ハスケル』。ケープ・ワインメーカーズ・ギルドにてメンバーシップを与えられた初の女流である、Rianie Strydomを招聘して造られたワインはたちまち話題となり、僅か7年後の2009年には、トライ・ネーションズ・チャレンジ(南ア、豪州、NZの三ヶ国で開かれる大会)にて、ハスケルのワインが「ベスト・シラーズ」、「ベスト赤ワイン」、「大会ベストワイン」の三冠を達成。ワイン・マガジンでも【Best Upcoming Vineyard】にも選出されました。

2018年からは、豪州、フランス、南アの『グルート・コンスタンシア』などで経験を積んだし、ルドルフ・スティーンカンプが醸造家となり、同時にオーガニック栽培にも移行中(2023年に認証取得予定)です。クラス・オブ・76(Class of 76)

畑は北西向き斜面で、土壌のメインは砂利、一部粘土。必要な時には灌漑も行います。収穫された葡萄は、全房プレス。新樽比率15%の300Lのフレンチ・オークで発酵、マロラクティック発酵を経て12ヵ月熟成(シュール・リー)。オレンジ、レモン、ライムなど繊細な柑橘類やその皮の香り、バタースカッシュ、ホワイトアーモンドなどの香り。リントンパーク時代よりもキレのあるギュっと詰まったスタイル。フレッシュで豊かな酸に柑橘類の風味。ボディは中庸で、複雑味もあり、ほんのりクリスピー。フィニッシュはややクリーミーな味わい。フードフレンドリーなワインで、様々な料理にもマッチ。リッチな黄色の果実味に、甘味と酸味が調和された、優しいスタイルです。全ての要素にやりすぎ感の無い、程よいシャルドネです。

504本完売! 36本追加いたしました。

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

・ベストランキング ・ベストランキング

・ベストの関連キーワード

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です