Das Holz(ダスホルツ)
カッティングボード L
ダスホルツのカッティングボードは北米の材料を使用し、福岡県大川市で1点1点ハンドメイドで作られる日本製のカッティングボードです。一枚の板からできたシンプルなカッティングボードで精度が非常に高く、木のぬくもり、繊細さを存分に感じられるアイテムです。
まな板としてのご使用はもちろんのこと、持ち手がついているので持ち運びしやすく、サービングボードとしてお使いいただくのにピッタリです。
例えばチーズやハムなどのおつまみやオープンサンド、パンなどを盛り付けて食卓へそのままサーブ。カッティングボードのシンプルであたたかみのある表情がちょっとした盛り付けも魅力的にします。
Lサイズは、フランスパンやサラミなど長めのものを切り分ける時に使いやすいサイズです。サービングボートとして食卓で使う時も、テーブルの中央へバランスよくセッティングできる大きさです。
ブラックチェリー、ダークウォルナット、ハードメープルと3種の木材をご用意してますのでキッチンやテーブルの雰囲気に合わせてお選びいただけます。
無垢の木目や風合いが食卓の良いアクセントになる木製カッティングボード
カナダやアメリカを産地とする広葉樹を使用し、福岡の大川市で丁寧に加工されたダスホルツのカッティングボードは、1枚板から加工されているのでつなぎ目がなく、無垢の自然な木目を存分に楽しむことができます。豊かな木目は普段の食卓やパーティー時のテーブルコーディネートにあたたかみをプラスして雰囲気をさりげなくアップしてくれます。
シンプルで上質さを感じるカッティングボード
ダスホルツのカッティングボードは持ち手が付いていることでサービングボードとしてそのまま食卓へ持ち運びやすくなっています。また、片方の端に傾斜をつけていますので持ち上げもスムーズ。持ち手に穴が開いていますのでフックなどに掛けていただくこともでき、収納面でもしっかりと考えられています。
ダスホルツのカッティングボードはとてもシンプルな見た目ですが、角も少し丸みがあり丁寧に仕上げられていたりと、日本製ならではの加工精度の高さや考え抜かれたディテール部分が使っていて気持ちがよく、上質さを感じていただけます。
フランスパンなど長めの食材のカットに使いやすいカッティングボードLサイズ
Lサイズは持ち手を含めて50cmと長めで幅もあるためたくさんの食材を盛り付けることができます。バゲットやバタールなどのフランスパンをカットするときにも便利です。
カッティングボード ブラックチェリー
深紅から紅褐色まで心材は様々で太陽光にさらされるとさらに濃くなります。
木肌は滑らかで、黒いガムポケット(やに壷)があります。北米ではエンペラーカラーと賞賛され、使い込むほどに味が出るのが特徴です。
米国東部、ペンシルベニア、ニューヨーク州から算出されています。
カッティングボード ブラックウォルナット
心材は薄褐色から濃褐色で紫がかったものまであります。乾燥しにくい材料ではありますが、一度乾燥すると寸法安定性が高くなり、腐りやすい環境でも耐久性は高い木材です。
北米東部全域から植林と自然再生の両方で産出されています。
カッティングボード ハードメープル
米国東部、主にアパラチア地域及び五大湖周辺諸州から産出されています。目が詰まっているため、仕上げたものは美しく清潔感があります。強度が高く重硬で耐摩耗性に優れています。