こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。
9,以上お買い上げで送料無料です。ジャンル:理論書
出版社:明治図書
弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上
解説:
音楽授業にリトミックを取り入れてみませんか?リトミックがはじめてという先生も大丈夫!1つの活動を見開きで分かりやすく紹介しているので、いつもの授業にプラスαで取り入れることが可能。活動がイメージできる動画やそのまま授業に活用できる音源もついています。【目次】
はじめにChapter1 はじめてでもよくわかるリトミック
1 リトミックについて
2 様々な音楽授業の場面に生かせるリトミック
3 音楽活動と空間
4 本書の映像と音源の活用Chapter2 リトミックでつくる音楽授業アイデア73
常時活動
1 音と歩く
2 音楽を聴いて,曲想に合わせて歩く
3 即時反応1 ストップ&ゴー
4 即時反応2 多様な動き
5 音楽やイラストから得たイメージに合わせて動く
6 まねっこあそび
7 まねっこリズム1 単純拍子と複合拍子
8 まねっこリズム2 いろいろな音色や高さ,ニュアンスで
9 まねっこリズム3 応用編
10 わらべうた「あんたがたどこさ」 歌詞の特徴を生かして様々に遊ぶ
11 わらべうた「おちゃらかほい」 人数,相手,拍を変化させて遊ぶ
指揮
12 指揮者体験 音楽と身振り
13 打点のある基本の動き
14 拍子に合わせた指揮
他教科等との関連
15 音楽と言葉 詩のリズムや抑揚を感じる
16 英語のもつ形と音を楽しむ
17 音楽に合わせて体でアート作品づくり
歌唱
18 単旋律の歌のポイント
19 合唱のポイント 揃えることを大切にして歌う
20 「うみ」 拍の流れと歌詞を関わらせて歌う
21 「かたつむり」 リズムを感じて歌う
22 「ひのまる」 音の高さを感じて歌う
23 「ひらいたひらいた」 歌詞の意味に合わせて動きながら歌う
24 「かくれんぼ」 呼びかけとこたえを感じて歌う
25 「はるがきた」 旋律と歌詞から春を感じて歌う
26 「虫のこえ」 擬声語を楽しみながら動きをつけて歌う
27 「夕やけこやけ」 フレーズを感じて動きながら歌う
28 「うさぎ」 味わいのよさを感じながら歩いたり動いたりして歌う
29 「茶つみ」 休符で動いたり止まったりして歌う
30 「春の小川」 歌詞やフレーズを大切にして動きながら歌う
31 「ふじ山」 旋律線を声や動きで表して表情豊かに歌う
32 「さくらさくら」 フレーズのまとまりを感じて体を動かして歌う
33 「とんび」 強弱を工夫して表情豊かに歌う
34 「まきばの朝」 曲想と音階の特徴を関わらせて歌う
35 「もみじ」 2つのパートのリズムを体感して歌う
36 「こいのぼり」 リズムが生み出す曲想のよさを感じ取って歌う
37 「子もり歌」 音階の味わいの違いを感じて歌う
38 「スキーの歌」 音の高さを表現して歌う
39 「冬げしき」 旋律やフレーズの特徴を感じ取って歌う
40 「越天楽今様」 曲想を味わい,旋律のまとまりを感じ取りながら歌う
41 「おぼろ月夜」 曲にふさわしい呼吸で歌う
42 「ふるさと」 強弱の変化を感じながら歌う
43 「われは海の子」 曲の盛り上がりを意識しながら歌う
器楽
44 器楽における読譜のポイント
45 合奏のポイント アンサンブル編
46 合奏のポイント 音を合わせるためのエクササイズ編
47 鍵盤ハーモニカ 体を使って技能を身に付ける
48 ソプラノ・リコーダー 指の使い方と音色の味わい
49 打楽器1 体を手で叩く 太鼓を手で叩く
50 打楽器2 トライアングルの響きを感じる
51 日本の楽器 箏の美しさと面白さを味わう
音楽づくり
52 身近なものを使った音遊び・音楽づくり1
53 身近なものを使った音遊び・音楽づくり2
54 身の回りの様々な音遊び 絵を声や楽器の音で表す
55 音やフレーズのつなげ方の面白さ 楽器を紹介する
56 即興的な音の響きや組み合わせ 図形譜を描いて表現する
57 思いや意図をもった音やフレーズのつなげ方 3つの音を使って
58 即興的な音の響きや組み合わせ 美味しそうなリズムアンサンブルをつくる
59 思いや意図をもった音やフレーズのつなげ方や重ね方 ブルース風
60 音の風景 素敵な音を聴き取ったり組み合わせたりする
鑑賞
61 「くるみ割り人形」から「行進曲」 聴いて動いて描く
62 「おどるこねこ」 音色と拍子の特徴と関わらせて聴く
63 「シンコぺーテッドクロック」「ゆかいな時計」 音色に着目して聴く
64 「トルコ行進曲」 旋律と強弱を関わらせて聴く
65 「アルルの女」第1組曲から「鐘」 鐘の音と拍子を感じて聴く
66 「白鳥」 旋律の美しさを味わう
67 「山の魔王の宮殿にて」 曲想を感じとる
68 「つるぎのまい」 楽器の音色や曲想の変化を味わいながら聴く
69 日本の民謡 成り立ちや旋律とリズムの特徴等を捉えて聴く
70 「春の海」 曲のよさを味わい,情景を想像しながら聴く
71 「春の海」との関連の音楽づくり タブレットで音楽をつくる
72 「ハンガリー舞曲第5番」 曲想の変化を味わいながら聴く
73 「こびとのロンド」 ダルクローズの子どもの歌
[書籍] 愛知県立大学【10,000円以上送料無料】(アイチケンリツダイガク)
楽譜 KGH496 未来予想図II/DREAMS COME TRUE【5-6年生用】(参考音源CD付)(器楽合奏シリーズ)
【中古】 CD NEW ピアノスタディ2 / ヤマハ音楽振興会
よくわかる仏像彫刻思い通りに彫る55のコツ新装版 / メイツ出版
ピアノ 楽譜 ルクー | ピアノソナタ | Klaviersonate
[楽譜] エルヴィス・プレスリー/カントリー・ヒッツ第二版(24曲収録)《輸入ピアノ楽譜》【10,000円以上送料無料】(Elvis Presley - His Country Hits - 2nd Edition)《輸入楽譜》
【ゆうパケット・送料無料】【楽譜】ヨルシカ/盗作(バンド・スコア)