Jean-Francois Diconne
ジャン・フランソワ・ディコンヌ
ディコンヌ家は、シャサーニュ・モンラッシェ村に南接するルミニー村に1852年から続くぶどう栽培家です。
1982年に自社ビン詰めを開始し、2010年より5代目となるクリストフとヤン(写真)の兄弟が運営しています。
「祖父母や両親たちも含めて、私たちの家族全員がナチュラルで繊細な味わいのワインが好きなので、造るワインもおのずと私たち自身が飲んで美味しいと思うスタイルになります。
シャサーニュ・モンラッシェ・ブランの生産者の多くは、ぶどうを早めに収穫して酸を多く残し、補糖をした後バトナージュによってコクを出すという考え方でワインを造っていますが、私たちはぶどうを完熟させることにこだわっており、この辺りでは最も遅く収穫を開始するドメーヌのひとつです。
ぶどうを完熟させた方が、酸と糖の自然なバランスを得ることができますし、ぶどう本来の果実味による豊かなコクを引き出すことができます。
また、料理に合わせる際の鍵となる、たっぷりとしたミネラルも失われません。
赤ワインについてもぶどうを完熟させることはもちろん、ピジャージュを行わずルモンタージュだけで醸すことで、ぶどう本来の美味しさや滋味を自然に引き出すようにしています。
このようなスタイルのワインは女性に好まれるのか、私たちのお客様のほとんどが女性です」。
「長らく愛飲していただいているお客様の分だけでもワインが足りていないところに、ワインメディアに掲載されてしまうとそのワインだけが即完売してしまうので、ガイド等には一切出品しないことにしております」という彼らに最初にコンタクトをした際、「日本からご連絡をいただいて本当に嬉しく思いますが、私たちのことをどうやって知ったのですか?(笑)というか、オークセイ・デュレス村にあるもう一つの「ドメーヌ・ディコンヌ」とお間違えじゃないですか?」と真剣に聞き返されたほどの、真に知られざる一流生産者。
極少量になりますが、満を持してご紹介します。
尚、印象的なラベルの絵は、彼らの友人のアーティストが彼らのために描いてくれたものです。
所有畑面積:11ha
ドメーヌ継承年:2010年
栽培における特記事項:2010年よリリュット・レゾネ栽培。化学肥料と除草剤は原則として一切使用しない
醸造における特記事項:赤は100%除梗、白は除梗しない。原則として天然酵母のみで発酵。ピジャージュは行わない。清澄はせず、軽くフィルターをかけてビン詰め。クレマンのドザージュはMCR(濃縮果汁)を使用
販売先:フランス国内90%(レストラン、ワインショップ、個人のワイン愛好家)、輸出10%(EU各国)
掲載実績のある海外メディア:「メディアに掲載されてしまうとそのワインだけが即完売してしまうので、出品しないことにしております」
容量:750ml
品種:シャルドネ
AOPシャサーニュ・モンラッシェの畑から200mのところに位置する地元ルミニー村のリウ・ディより。
0.25ha。
平均樹齢35年のVV。
収量は45hl/ha。
ステンレスタンクでアルコール発酵後、樽でマロラクティック発酵&12ヶ月間熟成。
新樽率は25%。
※輸入元資料より
カール エルベス ユルツィガー イン デア クランクライ シュペートレーゼ 750ml [稲葉 ドイツ 白ワイン モーゼル ユルツィヒ 甘口 KA475]
【クーポン付★】アイアンストーン ヴィンヤーズアイアンストーン シャルドネ2019 750ml ワイン ギフト 御祝 誕生日 敬老の日 プレゼント 金賞 750ML おすすめ
ヴィレ クレッセ レ オート デ メナード 2015 蔵出し限定品 ドメーヌ アンドレ ボノム元詰 ロウ封印ボトル 自然派 正規品 白 辛口
はすみふぁーむ甲州オレンジ 750ml.e
ピノ・グリージョ / メロイ [2022] 白ワイン イタリア ※次回入荷予定:9/30
プイィ フュイッセ 2022 蔵出し作品 ドメーヌ デ トロワ ダム元詰平均樹齢驚異の50年VV&オーク樽100%発酵&熟成 AOCプイィ フュイッセPouilly-Fuisse 2022 Domaine des 3 Dames
シャルル ペール エ フィーユ ブルゴーニュ オート コート ド ボーヌ ブラン レ ヴィーニュ ド デファン 750ml[稲葉 フランス ブルゴーニュ 白ワイン 辛口 FD164]